1.趣味とかかわいいだとか、そんなチャチなもんじゃあねえ

・ワンダーフェスティバルってなに?

この夏に行われた模型のイベント「ワンダーフェスティバル2013夏」に行ってきました。

詳細は公式サイト(http://wf.kaiyodo.net/)を見てください。

ワンダーフェスティバルってなに? って人にもわかってもらいたいので、わがままを言って機会を作ってもらった次第です。

wf01-3

こんな外した時期の記事ですし、2月にある「WF2014冬」に行きたくなるようなものにしましょう。

 

・ハイキングと冬山登山くらい違う(個人の感想です)

ワンダーフェスティバル(以下:WF)をプラモデル好きの聖地、と思われては困ります。

もっとこう、厄介なものです。

プラモデル好きのオタクだけじゃなくて、なんか作って人に見せたい、というクラフトマン欲求のための極まった舞台、お祭り。

それがWFです。

 

手作りやクラフト関係で似たイベントはいろいろありますが、僕の印象で言えばハイキングと冬山登山くらい違うというか、WFに出品されるガレージキットはそれくらい魂の込められ方が違います(個人の感想です)。

手作りクラフトには「手作りならではの味わい」とか「かわいくてほっこりする」って類のあったか~い価値観があると思ってるんですけど、WFを覆う空気はなんか違うんです。

熱気というのも違う。

緊張感、かな。

wf01-4
つまりWF独特の雰囲気にはなんか度を越した感じ。

「手作りの風合い的ぬるさ」から逸脱した過剰さがあるわけです。

 

・「趣味なんだから自己満足でいいじゃん」じゃねーよ

「あの模型が欲しい」。

だけど売ってない、または売ってるものじゃ生ぬるいし物足りない。

だから自分で作っちゃいました。

大雑把に言うとこんな空気。

見る目の厳しいオタクが、自分が欲しい高品質な製品を自分らで作っているわけです。

ハンパな出来やぬるいディテールで満足するわけがないんですわ。

 

よく「趣味なんだから自己満足でいいじゃん」という言い方がありますが、採算も納期もかなぐり捨てて、好きをエネルギーに突っ走ってる趣味でしか行けない高さってものがあるんです。

自己満足、すなわち自分で満足できるレベルが、商品として成立するとこよりも高いわけです。

そこには「趣味だから」っていう自分への言い訳や甘えがない。

真の意味での自己満足があるからWFが好きなんです。

SANYO DIGITAL CAMERA

 

・業の深いディーラーたち

幕張メッセという巨大な会場。きらびやかな企業ブースが三分の一くらい。

あとの残り全てが長テーブル並べただけの個人ブースです。
SANYO DIGITAL CAMERA

もちろんイベントの主役はこの個人ブースに居並ぶ業の深いディーラーたちです。

この連載では、僕がグッときたディーラーを何回かに渡ってご紹介します。というか書くから読むといいよ。

 

2.もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… に移動

 

コメントを残す