30.その男

その男は、およそ十五年ものあいだ、変わらない“満面の笑み”をたたえている。

大人の十五年ならば、髪や顔の皺に老化を示すものもあるだろうが、全体的には時間の経過を感じさせない。

小太りだがそれ以上肥えることはなく、逆に引き締まることもない。

服装や髪まで似たような感じでいるので、どこが違うかよくわからない。

そして、こちらが時刻を変えない限り、いつも駅ですれ違う。

 

・まんま“マサオ”じゃん

“北の王子様”と言えば分かるかもしれないが、同じ顔なのだ。

隣の金さんこと故・金正日氏の長男で、今の王様正恩氏のお兄さんである金正男氏に、だ。

金正男といえば、東京ディズニーランドで遊びたくなり密入国するも、逮捕され追い出されたり、北京にいる日本の報道陣に、日本語で声を掛け周囲を驚かせたりしている。

その北京での様子……気のいいおっさんが声を掛けてきて、自己紹介をし出した。そのときの顔だ。
テレビを見てすぐ、「あっ、(マサオと)同じ顔だ」。

 

マサオ(以来、日本語読みの名前にした)は、その驚異的な同一の表情や行動から察するに、何らかの知的障害を持っている。

彼ら独特の、フラフラしたり無駄な動きも若干ある。

だが、大声を出したり、異常なほどの行動ということはなく、一見してもそれとは気づかないだろう。

実際、自分も最初はわからなかった。

朝っぱらから酒飲んでる羨ましい奴ぐらいにしか見えない。

 

・無常…常に変化し不変のもの無し

自分が真剣に会社に行きたくない時期も、わけのわからん意欲に燃えるときも、夏も冬もマサオは変わらない。

“いつも笑み”だ。

だからといって「元気をもらってる」とか、そういうことではない。何でもかんでも「ありがとう」教のお題目も唱えたりしない。

諸行無常と難しい言葉を使ってみたが、ヒトがいつまでも同じ感情のままでいるのは、どうにも変なことだ。

そういう、驚きと疑いの気持ちが先立ってしまう。

感情の変化を失う一方で、通勤(通学?)など難易度の高い社会生活習慣を保つのは、どう考えても無理すぎる。

それで毎度いるかどうか目が追ってしまうのだが、マサオにとっては余計なお世話だろう。そのままであろうが、どう変わろうが。

 

果たしてマサオとの最後がくる。

駅構内で、大声でうなるように歌うマサオが見える。

歩き方はいつも以上にぎこちなく、笑みがまったくないというか不快な表情でいる。もちろん、何があったのかは知りようもない。

ただ、大事な何かが変わったことだけはわかる。

その男は、いつもの時刻にはもう来ない。

30fix

[20170213]中の人 付記
故人のご冥福をお祈りいたします。

 

One Comment

  1. Pingback: 29.泣く子と地頭には勝てない | WEBぱるマガジン

コメントを残す