8.セント・アンドリュース到着

・初めてスコットランドで運転

羽田からドーハ経由でエディンバラ空港に着き、空港で予約したレンタカーで橋に向かって高速道路を走っていき、渋滞している橋をようやく渡ると、快適なドライブができました。

後からわかったことですが、日本と違ってスコットランドの最高時速は70マイル(約113km)。

途中で轢かれたウサギを道路上に数回見ましたが、一般道も街なかでない限り田舎道では時速約80〜100kmで走行するのが普通だそうです。

 

高速道路からセント・アンドリュース方面に向かう田舎道に入って時速40〜50kmで走行していました。

片側一車線でクルマの通りはあまりなかったのですが、カーブも多く途中にはいくつかの街があったので、安全運転を心掛けました。

ですが、現地の人から見るとかなりのノロノロ運転だったと思います。

 

さらに行くとセント・アンドリュースに近づき、リンクスが見えてきました。

これから借りたアパートまでもうすぐです。

この日はセント・アンドリュース大学の入学式があったため、街なかは普段よりも混雑しているとのこと。

できるだけそうした場所を走行するのは避けたかったですが、メイン道路が大学の横だったのでかなり注意して運転しました。

 

しばらくすると廃墟のカテドラルがあり、U字形に回って左折すると町外れに出ることができました。

アパートは田舎にあるので、そのまま街を抜けて行くとナビが右に入れと言っていました。

そこから長い坂道を登っていくと、今度はまた右に曲がれと言っています。

3.セント・アンドリュース到着_1

右に曲がると何軒か家があり、そのうちのひとつだと思った時には別の家に入ってしまい、引き返してクルマを入れたら、そこのご主人が出迎えてくれました。

初めてスコットランドで運転しましたが、無事に到着して、そのときは自分でも驚いていました。

 

・スコットランドには手土産持参

アパートのご主人はとても親切な紳士で、奥さんと娘さんを紹介して、私は東京から持ってきた東京スカイツリーのチョコレートを渡しました。

イングランドではこうした手土産はあまり必要ありませんが、スコットランドでは誰かのお宅を訪問するとき(特に訪問先が女性の場合)は、小さな手土産を持参するのがマナーです。

 

たまたま、彼がリンクスの会員で、私がアカデミーの場所がグーグルで調べると2か所あってどちらが本当の場所なのかを訊ねると、リンクスのスタッフに連絡を取って調べてくれました。

また、犬の散歩と次女を浜辺に迎えに行くというので、ついでに街の案内や明日いくアカデミーの場所まで連れて行ってくれました。

3.セント・アンドリュース到着_2

住まいはアパートなので、もちろんキッチンがついているのですが、調理道具一式が揃っており、簡単な食事が作れるようになっています。

3.セント・アンドリュース到着_3

私は簡単なものしか作れないので、ここではボロネーゼやジェノベーゼのパスタをよく作りました。

3.セント・アンドリュース到着_4

また、スコッチエッグがスーパーマーケットに行けば買えるので、マッシュルームとソーセージの料理を作りました。

熟成したチェダーチーズも久しぶりに食べてたいへん満足しました。

すでに味に慣れていると英国料理はおいしいです。

 

9.リンクス・アカデミーでレッスン開始 に移動

 

One Comment

  1. Pingback: 7.セント・アンドリュースでゴルフ 〜出発編〜 | WEBぱるマガジン

コメントを残す