Posts Tagged '二階堂秀則'

1.ダッハウ強制収容所ツアー ―通常の観光地にありがちな期待や興奮が一切ない
ある仕事の関係でドイツのミュンヘンに行くこととなりました。 ドイツはイギリスにいたときにケルンやボンなどを旅行したこともあり、どんなところかは想像がつきました。 さて、ミュンヘンに来ていろいろ観光するところ

1.ダッハウ強制収容所ツアー ―通常の観光地にありがちな期待や興奮が一切ない
ある仕事の関係でドイツのミュンヘンに行くこととなりました。 ドイツはイギリスにいたときにケルンやボンなどを旅行したこともあり、どんなところかは想像がつきました。 さて、ミュンヘンに来ていろいろ観光するところ

15.ゴルフ以外のセント・アンドリュース
セント・アンドリュースはゴルフ発祥の地として有名ですが、他にもケンブリッジ大学やオックスフォード大学に次ぐ有名なセント・アンドリュース大学があります。 神学や古代史などの研究が盛んですが、現在は経済や経営、

15.ゴルフ以外のセント・アンドリュース
セント・アンドリュースはゴルフ発祥の地として有名ですが、他にもケンブリッジ大学やオックスフォード大学に次ぐ有名なセント・アンドリュース大学があります。 神学や古代史などの研究が盛んですが、現在は経済や経営、

14.いつかはオールドコースでプレイしたい
アカデミーの横からオールドコースの16〜18番ホールがのびています。 早朝はジョギングやウォーキングをしている人たちもいます。 誰もいなければコースに入ることも可能です。 オールドコースはハンディキャップがかなり低くない

14.いつかはオールドコースでプレイしたい
アカデミーの横からオールドコースの16〜18番ホールがのびています。 早朝はジョギングやウォーキングをしている人たちもいます。 誰もいなければコースに入ることも可能です。 オールドコースはハンディキャップがかなり低くない

13.熊出没とコースデビュー
午後2時近くになったので、アカデミーに戻るとアメリカ人の彼女がすでにいました。 彼女はヨーロッパを旅行中で、すでにパリやアムステルダム、ローマなどには行ったそうです。 これから南仏とスペインにそれぞれ1週間ずつ滞在し、最

13.熊出没とコースデビュー
午後2時近くになったので、アカデミーに戻るとアメリカ人の彼女がすでにいました。 彼女はヨーロッパを旅行中で、すでにパリやアムステルダム、ローマなどには行ったそうです。 これから南仏とスペインにそれぞれ1週間ずつ滞在し、最

12.クラブハウスでランチ
3日目のバンカーショットとパッティングがうまくできないので、何とか練習をしなくてはと考えていると、いっしょに練習しているアメリカ人の彼女が、明日の午後にショートコースでプレイしないかと誘ってくれました。 最

12.クラブハウスでランチ
3日目のバンカーショットとパッティングがうまくできないので、何とか練習をしなくてはと考えていると、いっしょに練習しているアメリカ人の彼女が、明日の午後にショートコースでプレイしないかと誘ってくれました。 最

11.初体験のショートゲーム練習
翌日からはデイビッドのオフィスでおのおのフォームをチェックするためにビデオ撮影して、ショートゲームの練習に入りました。 撮影したビデオは後日Eメールで連絡があり、リンクスのサイトで確認することができます。

11.初体験のショートゲーム練習
翌日からはデイビッドのオフィスでおのおのフォームをチェックするためにビデオ撮影して、ショートゲームの練習に入りました。 撮影したビデオは後日Eメールで連絡があり、リンクスのサイトで確認することができます。

10.初めての屋外レッスン
・ボールを打つためには何が必要なのか ゴルフレッスンの期間は5日間で、最終日にコースで実際にプレイします。 レッスンは午前中だけで、10分間の休憩を含めて2時間です。 インストラクターはデイビッドというベッカムに似たハン

10.初めての屋外レッスン
・ボールを打つためには何が必要なのか ゴルフレッスンの期間は5日間で、最終日にコースで実際にプレイします。 レッスンは午前中だけで、10分間の休憩を含めて2時間です。 インストラクターはデイビッドというベッカムに似たハン

9.リンクス・アカデミーでレッスン開始
・英国ブレックファストに満足 いよいよアカデミーでレッスンを受けるときです。 早朝からクルマで10分ほどして到着しました。 前日に場所を教えてもらっていたので迷わず来られました。 レセプションでレッスンの支

9.リンクス・アカデミーでレッスン開始
・英国ブレックファストに満足 いよいよアカデミーでレッスンを受けるときです。 早朝からクルマで10分ほどして到着しました。 前日に場所を教えてもらっていたので迷わず来られました。 レセプションでレッスンの支

8.セント・アンドリュース到着
・初めてスコットランドで運転 羽田からドーハ経由でエディンバラ空港に着き、空港で予約したレンタカーで橋に向かって高速道路を走っていき、渋滞している橋をようやく渡ると、快適なドライブができました。 後からわかったことですが

8.セント・アンドリュース到着
・初めてスコットランドで運転 羽田からドーハ経由でエディンバラ空港に着き、空港で予約したレンタカーで橋に向かって高速道路を走っていき、渋滞している橋をようやく渡ると、快適なドライブができました。 後からわかったことですが

7.セント・アンドリュースでゴルフ 〜出発編〜
・もしかして空港に住んでいる人? 航空機の搭乗時間が真夜中なので、日曜日の日付でも土曜日の夜には空港に行かなればなりません。 ツアー旅行なら日にちを間違えることもないでしょうが、これは出発時に注意しなければなりません。

7.セント・アンドリュースでゴルフ 〜出発編〜
・もしかして空港に住んでいる人? 航空機の搭乗時間が真夜中なので、日曜日の日付でも土曜日の夜には空港に行かなればなりません。 ツアー旅行なら日にちを間違えることもないでしょうが、これは出発時に注意しなければなりません。

6.セント・アンドリュースでゴルフ ~準備編~
・ゴルフデビューは英国セント・アンドリュースで 年を取ると激しい運動は億劫になります。 そこで老人でもできるスポーツは何か調べてみると、基本的に「歩く」ことが一般的なようです。 そこで歩くスポーツは何かを問

6.セント・アンドリュースでゴルフ ~準備編~
・ゴルフデビューは英国セント・アンドリュースで 年を取ると激しい運動は億劫になります。 そこで老人でもできるスポーツは何か調べてみると、基本的に「歩く」ことが一般的なようです。 そこで歩くスポーツは何かを問

4.学生しながら会社で働く
・論文のコピペは厳禁 イギリスでは失業したらニートになって雇用保険で暮らしている人たちが多くいました。 80年代は、仕事をしたくないので何かと理由をつけて雇用保険を故意に貰っていた人たちもいたようですが、私の周りは仕事を

4.学生しながら会社で働く
・論文のコピペは厳禁 イギリスでは失業したらニートになって雇用保険で暮らしている人たちが多くいました。 80年代は、仕事をしたくないので何かと理由をつけて雇用保険を故意に貰っていた人たちもいたようですが、私の周りは仕事を

2.狭くても快適な学生寮?
・見るものすべてが新鮮な光景 日本にいるときは学生寮に住んだこともなければ、大学の学生寮があったのは知っていたけれども、実際に行ったこともなかったです。 イギリスの大学は必ず学生寮が存在して、Under degree

2.狭くても快適な学生寮?
・見るものすべてが新鮮な光景 日本にいるときは学生寮に住んだこともなければ、大学の学生寮があったのは知っていたけれども、実際に行ったこともなかったです。 イギリスの大学は必ず学生寮が存在して、Under degree

1.英語をマスターするには…
・英語ができる ≠ コミュニケーションできる 英語を話せないとこれからの仕事でたいへんだと思っている人は多いかもしれません。 でも、日本国内で生活するかぎり、そんなことはありません。 安心していいです。 ただ、会社や周囲

1.英語をマスターするには…
・英語ができる ≠ コミュニケーションできる 英語を話せないとこれからの仕事でたいへんだと思っている人は多いかもしれません。 でも、日本国内で生活するかぎり、そんなことはありません。 安心していいです。 ただ、会社や周囲

10.「日本人よ、これがイギリス料理だ!」
・慣れると美味しい。慣れれば… 英国料理というと何を連想するでしょうか。 最初に目玉焼きとベーコンやソーセージの朝食でしょうか。 これに焼いたトマト、マッシュルーム、ブラックプディング(豚の血で作ったソーセージ)、ベイ

10.「日本人よ、これがイギリス料理だ!」
・慣れると美味しい。慣れれば… 英国料理というと何を連想するでしょうか。 最初に目玉焼きとベーコンやソーセージの朝食でしょうか。 これに焼いたトマト、マッシュルーム、ブラックプディング(豚の血で作ったソーセージ)、ベイ

9.現代的な建物群。内部は日本人にも合う?
・不動産投資ならフィリピンがいい 日本人の好みで和室が欠かせないという人は海外に住んでみたいとは思わないでしょう。 でも投資先として魅力を感じている人たちはたくさんいます。 香港や中国から日本の不動産を購入して、その家賃

9.現代的な建物群。内部は日本人にも合う?
・不動産投資ならフィリピンがいい 日本人の好みで和室が欠かせないという人は海外に住んでみたいとは思わないでしょう。 でも投資先として魅力を感じている人たちはたくさんいます。 香港や中国から日本の不動産を購入して、その家賃

8.公共交通のない都市はかなり不便
・遅刻は30分までOK 日本の大都市は地下鉄がなくても電車やバスが整備されていることがあたり前の状態です。 これに慣れているとこうした公共交通機関が未開拓な都市に行くととても不便に感じます。 ビジネスで滞在するなら、現地

8.公共交通のない都市はかなり不便
・遅刻は30分までOK 日本の大都市は地下鉄がなくても電車やバスが整備されていることがあたり前の状態です。 これに慣れているとこうした公共交通機関が未開拓な都市に行くととても不便に感じます。 ビジネスで滞在するなら、現地

7.犯罪から守られた都市
・BGCという新興都市 今回私が滞在したところは、BGC (Bonifacio Global City)という以前米軍基地があった、広大な土地を利用した新興都市です。 マニラにはマカティという金融ビジネス街がありますが、

7.犯罪から守られた都市
・BGCという新興都市 今回私が滞在したところは、BGC (Bonifacio Global City)という以前米軍基地があった、広大な土地を利用した新興都市です。 マニラにはマカティという金融ビジネス街がありますが、

6.マニラの海鮮マーケットには気をつけよう!
・おそらく活き締めとかしてない フィリピンのマニラにある海鮮レストラン群に行ってきました。 今回も現地のガイドを一スタッフとして雇って行ったのですが、場所はMacapagal RoadにあるDampaというところです。

6.マニラの海鮮マーケットには気をつけよう!
・おそらく活き締めとかしてない フィリピンのマニラにある海鮮レストラン群に行ってきました。 今回も現地のガイドを一スタッフとして雇って行ったのですが、場所はMacapagal RoadにあるDampaというところです。

5.本当の余暇の過ごし方を考える – フィリピンの個人所有の孤島にて
・こっちきんさい 盆や正月、ゴールデンウィークの連休に国内、海外を含め、観光地に行かれる方も多いでしょう。 成田や羽田の国際空港でも、今年は何百万人が海外へ行きますなんてテレビニュースで放送されますが、そもそも余暇を楽し

5.本当の余暇の過ごし方を考える – フィリピンの個人所有の孤島にて
・こっちきんさい 盆や正月、ゴールデンウィークの連休に国内、海外を含め、観光地に行かれる方も多いでしょう。 成田や羽田の国際空港でも、今年は何百万人が海外へ行きますなんてテレビニュースで放送されますが、そもそも余暇を楽し

4.長距離バスの旅 – セブ島、フィリピン
・謎フルーツ売り ここはフィリピンのセブ島にあるバスターミナルです。 現地のカメラマン兼ガイドを雇って、北にある島々を周りに行きました。 セブ島にはマクタン島という小島に国際空港があり、東京から直行便もあり、この島の周辺

4.長距離バスの旅 – セブ島、フィリピン
・謎フルーツ売り ここはフィリピンのセブ島にあるバスターミナルです。 現地のカメラマン兼ガイドを雇って、北にある島々を周りに行きました。 セブ島にはマクタン島という小島に国際空港があり、東京から直行便もあり、この島の周辺

3.ところ変われば、名前も変わる – 世界規模の有名ハンバーガー店 in KL
・サムライだそうです 日本ではどこの町に行っても必ずあるファーストフード店が、クアラルンプールにももちろんあります。 クルマで高速道路を飛ばしていけば、ドライブインには米国のフライドチキンやハンバーガーを売っている店舗に

3.ところ変われば、名前も変わる – 世界規模の有名ハンバーガー店 in KL
・サムライだそうです 日本ではどこの町に行っても必ずあるファーストフード店が、クアラルンプールにももちろんあります。 クルマで高速道路を飛ばしていけば、ドライブインには米国のフライドチキンやハンバーガーを売っている店舗に

2.マレーシアの食べ物 – マレー系、インド系、中華系でまったく違う食材
・お客様の前で“解体”のおもてなし マレーシアは基本的にイスラム教の国です。 しかし、多数の少数民族と中華系、インド系の人たちからなる多民族国家です。 よく言われることですが、マレー系が政治、中華系が経済、インド系は法律

2.マレーシアの食べ物 – マレー系、インド系、中華系でまったく違う食材
・お客様の前で“解体”のおもてなし マレーシアは基本的にイスラム教の国です。 しかし、多数の少数民族と中華系、インド系の人たちからなる多民族国家です。 よく言われることですが、マレー系が政治、中華系が経済、インド系は法律

1.カフェやレストランで見つけた機器 – クアラルンプール、マレーシア
・便利な呼出ボタン 東南アジアのカフェやレストランでは意外とスタッフが充実していて、気軽に何でも頼めるけれど、言葉が通じなくて困る人が多い。 どうにかして声をかけたいが、使い慣れない英語を話すのが、なんか照れくさいところ

1.カフェやレストランで見つけた機器 – クアラルンプール、マレーシア
・便利な呼出ボタン 東南アジアのカフェやレストランでは意外とスタッフが充実していて、気軽に何でも頼めるけれど、言葉が通じなくて困る人が多い。 どうにかして声をかけたいが、使い慣れない英語を話すのが、なんか照れくさいところ