第3回:波の性質から教えられること⑤

5話 その1 複雑な波は単純な波に分解 簡単に作れる?

はかま先生 複雑な波は簡単な波に分解できる話をして今回の最後にしましょう。

image6

ルイちゃん 複雑な波を簡単に分解できるんですか?

はかま先生 波を簡単に実感してみましょう。

 

まず一枚の紙を用意してごらん。

長方形の紙の左面に鉛筆またはボールペンをたてます。

そして、鉛筆またはボールペンを上下に小刻みに振動させます。

 

この時点で一点でボールペンの跡がだんだん真っ黒になっていきますね。

今度は、上下に震動させながらゆっくり紙をゆっくり左に引っ張ってみてください。

 

そうすると、波があらわれてきます。

また、振動させた縦の振動を大きくしてみると 大きな波が現れます。

更に小さく小刻みに縦に短く振動させて左面に紙を動かせばれば小さな波があらわれてきます。

小さな高低の波または大きな高低の波が現れます。

波についてこのような説明をしたものは意外とないんじゃよ。

 image7

ルイちゃん 簡単に波が出てきましたね。でも単純なきれいな波がでてきましたよね。

はかま先生 それはよかった。

マト君 じゃ先生 第4回は、いよいよミックスジュースですか?

ルイちゃん ミックスジュース?なにそれ?

はかま先生 そうじゃ。こうご期待じゃーーー。

 

第4 回:波とミックスジュースの話
1話 どんな複雑な波も基本の波に分解できる?

 

One Comment

  1. Pingback: 第3回:波の性質から教えられること④ | WEBぱるマガジン

コメントを残す